これも年に一度の行事です
昨日は春の恒例、健康診断でした。
全校生徒1600名以上の生徒が校内の各会場で、内科検診、歯科検診のほか、視力検査や聴力検査など、一連の診断を受けます。丸一日かけた行事です。
この日に合わせて、保健室の力武先生や上田先生は入念な準備をしてくれていました。保健委員の生徒たちも忙しかったのではないでしょうか。
では、健康診断の様子を少しだけどうぞ。

今日は保健委員が教室で視力を測定したり、

肺のレントゲン写真を撮影したりしました。

すべての測定は校内で完結させられます。

第2体育館も使います。体重は増えていますか?

身長は昨年と比べて伸びているでしょうか。

奥の方では別の測定も行われていました。

第1体育館には長い列ができています。

歯科検診でした。この後は内科検診も。

みんな静かに順番待ちをしてくれています。

昨日は九国の春の一大行事、健康診断でした。










