九国はいつもこんな朝
九国は今年から登校時間が8:30になりました。
これまでは8:25までに校門をくぐるのが登校ラインでした。それが、8:30までに自教室の席に座っておく、という規則に変更されています。
理由はいろいろありますが、そのうちの一つは確認の難しさ。九国には6カ所に門があって、そのそれぞれの場所で遅刻をチェックするのが困難でした。
では、今日は早朝の校内の風景をどうぞ。

6つの門のうち裏門から登校してくる生徒。

奥の隅に枝光台中の生徒が写っていますが、

九国は敷地が他校の通学路でもある珍しい学校。

登校した生徒の多くは大階段を降ります。

4階踊場から上に向かって撮ったところ。

同じ場所から2階踊場を見下ろしたところ。

その1階部分では朝練の後の陸上部員たちが、

学校の清掃をしてくれていました。ありがとう!

きみたちのおかげで正門周辺はいつも綺麗です。

今日は平日の早朝の九国をお届けしました。










