付属中学校とコラボ【サッカー】
九国の敷地には付属高と付属中があります。
付属中学校は独立した存在で、「中高一貫」ではありません。そのため、中学生は卒業前に他校を受験することができます。なお、付属高校への進学は原則保証です。
そんな自立した学校同士ですが、先日、付属高校のトップアスリートクラスが、総合探究の授業の一環で、付属中の生徒にスポーツを指導していました。
今日はその総合探究の時間の写真です。

ここは第3グラウンド。白いシャツが中学生。

今回参加してくれたのが付属中学1年生です。

付属高校側はトップアスリートクラスの2年生。

スポーツ指導から模索する総合的な探究の時間。

見学・待機の生徒にはどう接したのでしょうか。

スポーツである以上、勝ち負けはありますが、

それ以外にもスポーツから学べるものはあります。

それを中学生に教えることはできたでしょうか。

指導者としてのあり方を探究した1時間でした。

屋内での授業もあったので、そちらはまた明日!










