明日からは通常授業
昨日をもって九国の入試業務が終わりました。
明日からはまた通常授業です。この入試業務期間中の九国生は少し長めの連休となりました。そのぶん、各教科から課題も複数出ていたかと思います。
この数日間は、授業がなかったからこそできた学びがあったはず。授業中にライバルと差がつくことはありません。授業以外の時間に何をしていたかが差になります。
九国生のみなさん、明日は忘れ物のないように。

これは少し前に撮っていた平日の授業です。

2年生を対象にした物理の授業の様子です。

この時間の担当は田中真先生のようでした。

立ち見の生徒もいたようです。さて、次は、

同じく2年生。大河内先生の数学の授業。

話し合いや実践など活動を中心とした授業です。

授業では生徒に「わかる」の道筋をつけます。

しかし、「わかる」と「できる」は別物です。

放課後や休日などの自学の時間を使って、

「わかる」を「できる」に変換する練習を!










