今日はバドミントン
先日の男子に続き、今日は2年生女子の体育。
男子はバスケットボールの授業でしたが、女子はバドミントンをしていました。授業場所は、九国で一番大きな第1体育館に隣接する第2体育館です。
実はこの第2体育館は、かつて九国が男子部と女子部に分かれていた男女別学時代の、女子部用体育館なんです。バドミントン部の練習場でもあります。
みんな楽しそうにラケットを振っていました。

ここがその第2体育館。バドミントンの授業。

第1体育館ほどの広さではないものの、

一般的な高校の体育館と同程度の大きさです。

シャトルを打った瞬間です。見えますか?

飛んできたシャトルを返すことができずに転倒。

ゲームはダブルスでおこなわれていました。

館内には生徒の笑い声が響いていました。

左隅に見えている扉の向こうが第1体育館です。

シャトルを打ったりこけたり笑ったりしながら、

それぞれが楽しそうに汗を流していました。










