旧年中のことですが
写真データを整理していたら集会の写真が出てきました。
12月の保護者会中におこなった、2年生特進クラス対象の座談会の写真です。推薦入試などで一足早く合格通知を手にした3年生が後輩にアドバイスをしていました。
先輩が知り得た合格のためのノウハウを、合格したての本人から後輩へ座談会形式でお話する会で、教員が話すよりもずっと実感があったのではないでしょうか。
では、その日の写真を、少しだけどうぞ。

座談会があったのは第1体育館でした。

12月の体育館は底冷えがして寒かったです。

3年生担当の田中真先生が会の趣旨を説明。

参加者はとても真剣な表情で聞いていました。

講演会ではないので、こうした後輩の質問に、

先輩が答えるという対話形式の会になりました。

先輩たちの成功体験を引き継いでください。

教師が話すと他人事のように感じる内容も、

当の本人が話すと伝わり方がちがいます。

今日は少しだけ、12月を振り返ってみました。










