大切な話し合い
九国は今日から2学期の保護者会です。
保護者会は週明けの20日(火)までの予定で、その期間の九国生は3限目まで授業を受けます。時間割は特別編成になっているのでいつもとは異なる時程です。
また、昨日から数日間、進路指導部の企画で、3年生の希望者を対象とした「共通テスト得点力向上セミナー」が開講されています。こちらはまたブログで紹介します。
本格的な年末に入ってきましたね。

これは昨日の午前中の授業。特別編成授業です。

3年生の中には進路決定者も出てきています。

ここからは午後。保護者会が始まります。

2年生の教室です。もうすぐ最上級生ですね。

廊下で順番を待つ生徒と、その保護者の方々。

親が先に着いていて慌てて入ってくる生徒も。

このクラスでは進路の相談をしていたようです。

教員と保護者の方が直接お話する機会は、

高校生活の3年間の中で数回だけです。

お忙しい中ご足労いただきありがとうございます。










