今日もいつもの
今日もいつもの授業風景をお届けします。
とり立ててどうという内容のものではありませんが、まったく特別感のない日常の風景だからこそ、九国の素の姿がみなさんに伝わるかもしれません。
こうした撮影はいつも予告なしで行うので、教員にも生徒にも驚かれます。ばれないようにこっそり撮っていても、シャッター音で気付かれてしまいます。
たまに驚いた顔の生徒が写っているのはそういうことです。

理科の授業にお邪魔しました。西村先生です。

どの教室内も、間取りや壁紙はほぼ同じです。

ICTを活用した授業は珍しくなくなりました。

ここに写っているのは、2年生の生徒です。

座って話をきくだけが授業ではありません。

第1学年主任の比良松先生を見つけました。

もうタブレットの使い方には慣れましたね。

さて、これは放課後。廊下掃除をする生徒です。

ちょっと一息。談笑する3年生たちです。

いつもの九国の放課後をご覧いただきました。










