考査期間中はいっぱいです
九国の5階には展望食堂があります。
晴れている日は、東は山口県、西は遠賀地域でが見渡せます。この食堂は昼ご飯を食べる場所としてだけでなく、早朝や放課後は自習場所として開放しています。
特に今のような考査期間中は、朝早めに登校してきて自習をしている生徒でいっぱいです。今日はそんな朝の展望食堂を掲載しています。
最近の朝の雰囲気が伝わるでしょうか。

昨日撮った朝の登校風景。7:50ごろです。

空気は冷たくても、日が当たると暑いですね。

何年生でしょうか?いい笑顔をありがとう!

さて、ここからが早朝の食堂内の風景です。

座席を減らしているとはいえ、いっぱいです。

窓際の座席はすぐうまってしまうようです。

タブレットとテキストを併用している生徒や、

ノートと教科書で学ぶ生徒など方法はいろいろ。

考査期間中の朝の雰囲気が伝わりますか?

月曜日からは中間考査の後半があります。










