もうすぐ10月
今日は27日。あと3日で9月が終わりです。
10月になると、3年生の中には入試が始まる生徒が増えてきます。その中でも特に、総合型選抜は年内に合格発表を出す大学が多いです。
1、2年生は特にこれといった行事はありません。何もないということは、予定に追われず落ち着いて行動計画を立てられるということ。余裕のある月です。
きみの10月は何をする10月ですか?

いろんな教室で最近の授業を撮ってきました。

この教室は山田先生の英語の授業でした。

見つかってしまいました。こっそり撮影!

山田先生、授業中におじゃましました。

これは別の授業です。午後だったと思います。

タブレット活用は当たり前になってきました。

アナログなノートもまだまだ大切なツールです。

用途に合わせてその時の最適な道具を使います。

さて、もうすぐ9月が終わってしまいます。

きみはもう10月の予定を立てていますか?










