2日目も終了!【咲橘祭】
昨日は咲橘祭の2日目でした。
以前は、九国では春に咲橘祭を、秋に体育祭を開催していました。しかし、近年の猛暑などを考慮して体育祭を春に移し、かわって咲橘祭が秋開催になりました。
今年度の咲橘祭は2日間とも好天で、気持ちよく行うことができました。一般公開できなかったのが残念ですが、そのかわりこのブログで雰囲気をお届けします。
文化部のみなさんもお疲れさまでした!

昨日は主に動画視聴でした。今日が本開催!

どのクラスもいろんな催しを準備していました。

校長も景品を狙って射的に挑戦。まるで縁日。

パソコン部はPCの解体を実演していたり、

VR体験を企画したりしていました。

同好会から部に昇格するだけあって、熱心です。

これは書道部。墨の甘い香りがする教室で、

部員たちの書いた作品が展示されていました。

文化と娯楽が入り混じった行事が九国の咲橘祭!

今日もブログは3部構成で2つ目はコチラから。










