咲橘祭の初日!
昨日と今日は九国の文化祭「咲橘祭(さきつさい)」です!
通常開催していたころは、漫画に出てくるような文化祭だといわれるほど、一般のお客様と一緒に盛り上がっていましたが、今はコロナ禍で一般公開をとめています。
食品の模擬店もできず、ステージ発表もオンラインになるなど、開催は限定的なものになっていますが、九国生たちは与えられた条件下で精一杯のことをしています。
今日はそんな咲橘祭初日の様子を載せています。

これは昨日の朝の写真です。各教室では、

それぞれのクラスごとに撮ったSDGsに関する、

手づくりのメッセージ動画を視聴しました。

保護者向けにもClassiで配信しています。

思った以上に手の込んだ内容になっていました。

続いて有志の生徒によるステージ発表の動画。

歌、ダンス、エアロビクスなど内容は多彩!

金賞をとった吹奏楽部の演奏もありました。

すべてをお見せできないのがとても残念です。

この記事の続きは、コチラからご覧ください。










