東西ぜいたく盛り!②
昨日に続いて、修学旅行の写真を載せています。
日本の修学旅行のルーツは、戦前の某師範学校による文化財見学であるとか、子どもたちに自国の首都を見せてあげたかった某県の計らいだとか諸説あります。
また一時期には、国威発揚のため軍の施設や日本の開拓地を旅したこともあるそうです。時代によって目的はさまざまです。九国の旅の目的は何でしょうか。
それは、参加したみなさんが肌で感じたはず。

さあ旅の2日目。ここは東京ディズニーランド。

正面ゲートをくぐってすぐのモール街です。

象徴のシンデレラ城は圧巻の大きさでした。

心配された天候も持ちこたえてくれました。

それぞれに想い出の1枚が撮っていました。

入場制限のせいか来場の人数は少なめで、

どこに行っても待ち時間は短かったです。

やっぱり定番のグッズはこの耳でしょうね!

訪れたのはテーマパークだけではありませんが、

そちらの写真は急いでまとめて明日紹介します!










