暑い中、ありがとうございました
先週、大学出前授業がおこなわれました。
今回の出前授業に協力してくださったのは、熊本大学、山口大学、九州工業大学、福岡女子大学、北九州市立大学、九州国際大学の国公私立6大学です。
それぞれの大学の先生方が、その学部(学科)で学べることや、現在研究していることなどを講演してくださいました。暑い中、ありがとうございました。
九国生にとって進路選択の一助になったはずです。

これは熊本大(薬)の「分子の形を科学する~薬が効く仕組み~」。

こちらは福岡女子大(国際文理)の「移民国家ドイツ」。

入学説明ではないので男子も参加できました。

北九州市立大(法)の「『法的三段論法』ってなんだ?~男女三角関係事案で考えてみよう!~」。

こうした出前授業は希望参加制になっています。

山口大(医)の「ケアリングと自分らしく生きる」。

九州工業大(情報工学院)の「情報工学のもたらす新世界探訪~情報工学の可能性は∞~」。

最後は、九州国際大(現代ビジネス)の「モノとカネにまつわる世にも絶妙な物語」。

どの講義もとても魅力的で面白かったです。

大学での学びが今から楽しみになりましたね!










