さて2日目
ブログの公開時刻のミスで午後の更新になっていました。
さて、昨日は試験前の風景を掲載したので、今日は試験中の写真を多めにしています。リスニングの試験もあるので、その時だけは教室の窓を閉めています。
エアコンを入れているとはいえ、換気のために窓を開けるので十分には冷えません。今年の夏も暑くなりそうですが、エアコンと換気の両立が悩ましいです。
九州は早くも梅雨明けだそうです。

トップアスリートクラスの朝のホームルーム。

考査期間でもホームルームはいつも通りです。

それが終わると試験監督が問題を配布します。

全員の手元に届いたらチャイムを待ちます。

試験前のこの沈黙の時間が一番緊張しますね。

チャイムが鳴って一斉にスタート!1限目です。

解答用紙の名前の書き忘れはないでしょうか?

今日もこうして期末考査が行われています。

終わる時間は学年やクラスで異なります。

1コマあたり、60分間の真剣勝負です。










