昨日に続いて
今日も九国の日常の写真を載せています。
11年前にはじめた九国ブログ「365日更新」は、当初はすぐにネタがなくなるだろうと思っていましたが、生徒たちの笑顔に支えられてこんにちまで続いています。
九国には約1700名の生徒がいます。付属中学校の生徒や教職員まで含めると、2000名を超えます。平日の日中は八幡東区の人口が約2000名増えたことになります。
だからなんだということは何もないのですが。

チャイムが鳴って休み時間に入ったところ。

最近の日差しはもうすっかり夏になりました。

外は暑くても廊下は風が通って涼しいです。

休み時間の間に教室を移動する3年生たち。

ここは特別教室のひとつ、化学教室です。

エアコンを入れながらも窓を開けて換気します。

だんだん次の授業時間が近づいてきました。

九国生は毎日こうした生活をしています。

週明けもまたきみたちに会えるのが楽しみです。

期末考査も近づいてきましたね。がんばれ。










