同時並行で
現在、九国は体育祭の練習期間です。
とはいえ、すべての時間を練習に使うわけではなく、通常の授業もおこないながら同時並行で練習をしています。生徒はちゃんと両立してくれるので助かります。
練習の様子などはこれからいくらでも掲載できるので、今回は練習期間中の授業風景を撮ってきました。楽しむ時は楽しみ、学ぶときは学ぶ。それが九国の伝統。
先輩たちが築いてきた校風を受け継いでください。

まずはこの教室からスタート。児山先生の数学。

生徒が解答と解説をしていたようです。

ここは生物教室。何かの実験をしています。

比良松先生の授業でミクロメーターを使って、

タマネギの表皮細胞の大きさを調べていました。

器具の使い方は分かってもらえたでしょうか?

クスクスと笑い声が聞こえてきそうなこれは、

内尾先生の数学。突然お邪魔しました。

最近の九国の授業はこんな雰囲気です。

体育祭の本番まで、あと1週間ですね。










