少し前の話ですが
先日、九国のバスケ部が試合をしていました。
多くの運動系クラブがこの時期に臨むのは、夏のインターハイ予選です。バスケ部も男女両チームがその予選を戦っていました。今日はその写真を用意しています。
普段から感染症対策でいろんな不便があって、選手は満足な練習ができてないはずです。それでも一生懸命に試合をしている選手の姿からは元気と勇気をもらえます。
今年も行けるところまで勝ち進んでください!

まずは男子の試合から。シンボルはイノシシ。

この試合の相手は小倉北区の東筑紫学園でした。

応援席もディスタンス仕様になっています。

これは選手に指示を出す監督の本間先生です。

もう一試合はご近所の戸畑工業と対戦でした。

撮影時は九国が押され気味の展開でした。

試合をサポートしてくれた女子部員たちも、

少し前にインターハイ予選に臨みました。

女子の対戦相手は門司学園だったようです。

試合は75-52での勝利!次もがんばって!










