まだ落ち着きませんね
今日は新入生の高校生活を載せています。
一部で授業は始まりましたが、まだそれ以外の説明会や集会が多いのがこの時期。入学したばかりで落ち着かない日々が続きます。でも、今月中には慣れるはずです。
写真は載せていませんが、2、3年生はもう通常授業に戻っています。実力考査の結果が返ってきて、その確認や復習をしている生徒も多いと思います。
では、新入生たちの日常をどうぞ。

これはある日のホームルームの様子です。

担任の先生からいろんな説明を受けながら、

九国での生活や係の仕事を理解してもらいます。

特に大切なのはICT機器の活用方法です。

Surfaceが届くまではスマホなどで代用します。

九国ではこうしたICTを日常的に使います。

アナログも大切!持ち物には記名しましょう。

なお、この学年のシンボルカラーは赤です。

もうすぐ「ふれあい研修」も始まりますね。

みんなが早く九国に馴染んでくれますように。










