2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 959h_member01 トピックス みんな同窓生 今日は九国の同窓会のお話です。 本学園は九州国際大学、付属高校、付属中学校の3つで構成されています。そのうち、付属高校単体ではこれまでに約4万人の卒業生を輩出してきました。 この同窓ネットワークは、社会に出てからも九国生…[続きを読む]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月5日 959h_member01 トピックス 水曜から学年末考査やってます 現在、九国は学年末考査の期間です。 3月2日から始まったこの考査は、週をまたいで8日まで行われる予定です。今年度の学びを締めくくる最後の試験なので、内容も科目数も多めになっています。 学年末考査が終わったその翌週は、もう…[続きを読む]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 959h_member01 トピックス センバツ甲子園組み合わせ【野球部】 センバツの組み合わせの速報です。 九国の初戦は大会1日目。3月18日の第3試合になりました。対戦相手は神宮大会でも戦ったクラーク記念国際(北海道)です。 11年前に九国がセンバツに出たときも初戦は大会1日目でした。あの時…[続きを読む]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 959h_member01 トピックス 式の後のホームルーム② 前半の記事の続きです。 この学年は新型コロナに翻弄された学年でした。 1年生の終わり頃に感染症が世界に広がり、 ほとんどの学校行事が中止されてしまいました。 体育祭も咲橘祭も経験できたのは一度きり。 残念な…[続きを読む]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 959h_member01 トピックス 式の後のホームルーム① 昨日掲載した卒業式の写真の続編です。 今日掲載しているのは、式典の後にそれぞれのクラスでおこなわれた最後のホームルームです。担任から生徒たちへ餞のお話があったのではないでしょうか。 式の中で卒業生代表に渡した卒業証書も、…[続きを読む]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 959h_member01 トピックス 卒業式の日の写真② 前半の記事の続きです。 これは体育功労賞代表の杉山玲奈さん(本城中)。 文化功労賞の代表は八坂一風起くん(遠賀南中)。 どちらも全国大会に出場した生徒たちです。 在校生送辞は生徒会長宮崎羽月くん(枝光台中)…[続きを読む]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 959h_member01 トピックス 卒業式の日の写真① 昨日は九国の第62回卒業証書授与式でした。 感染拡大対策のため、今年度の卒業式は保護者の来場を1名までとさせていただきました。申し訳ありません。そのかわり、式の動画を随時ブログで更新しました。 今日掲載しているのは、同じ…[続きを読む]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 959h_member01 トピックス 第62回卒業証書授与式【更新終了】 今日は九国大付高の第62回卒業式です。 感染症対策のため在校生の出席は見送り、保護者も1名までの出席とさせていただいております。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。 来場できない方々には、このブログで式の様子な…[続きを読む]