まもなく授業再開
週明けから九国に日常が戻ります。
2月1日にあった一般選抜入試とその採点、及び合格通知発送などで、この1週間は生徒たちの間で九国ウィークとよばれる冬の大型連休になっていました。
この休みの間は各教科から相応の課題が出ています。冬を経て春になったとき、学力に差が出てくる一因はこうした連休の使い方です。1年間の復習はしましたね?
7日(月)は学校できみの登校を待っています。

これは入試期間に入る前の授業風景です。

3年生の国公立大の個別試験対策でした。

これは特別教室で行われていた物理の授業。

2年生を相手に田中先生が授業をしていました。

授業が再開したらこんな日々が戻ってきます。

初日から忘れ物がないようにしてください。

最近は生活のリズムがくずれていませんか?

各教科からは課題が出ていると思います。

Classiに届いていることもあるので確認を!

登校の直前になって慌てないでくださいね。










