来年、どうする?
2年生対象の教務ガイダンスがありました。
このガイダンスは来年のクラス希望や進路選択の一助にしてもらうため、毎年2学期に行われています。会場は第1体育館。タブレットを使った説明になりました。
九国では3年生になると特進・進学クラスが解体され、各生徒の進路目標に合わせた新クラスに再編されます。目標がなく漠然と生活していると取り残されます。
自分の将来のことは自分で責任をもって考えよう!

今回もガイダンスの会場は第1体育館でした。

点呼する生徒。修学旅行前の練習でもあります。

今回は自分のタブレットをもって集まりました。

教務部長の桑島先生がお話をしてくれました。

資料はすべてタブレットに配信しています。

こうした光景も当たり前になってきました。

進路部長の今村先生からも追加の講話です。

今後の学びの刺激になる話もありました。

高校卒業後の進路は人生を大きく左右します。

自分が納得できる良い選択をしてください。










