ほとんど隠れていました
先週の金曜は福岡でも月食が見えましたね。
月食は月が地球の影に隠れることで、まるで月が消えたように見える現象です。今回の月食は部分月食でしたが、月の大半が隠れたため肉眼で観測しやすかったです。
最も月食が大きくなった時刻は18時2分でした。当日のその時間帯は自習などで校内に残っている生徒も多く、見えやすい場所に集まってみんなで観測していました。
条件がそろった時にしか見えない貴重な現象でした。

今回の部分月食のことを報じる新聞です。

当日の夕方、月食を見に集まっていた生徒。

中央上部に月があります。わかりますか?

望遠カメラで撮るとこのように見えました。

クラブ活動帰りの生徒も足を止めていました。

生徒も教員も貴重な天体ショーを見ようと、

見えやすいクラブ棟に集まっていました。

望遠で撮ると影の部分が赤黒く見えますね。

みなさんもたまには夜空を見上げてみませんか?

今日は九国から見た部分月食のお話でした。










