どのクラスにもあります
先日、テレビで換気の大切さが解説されていました。
今広がっている新型コロナウィルスは空気感染が主だそうです。九国でも校内での感染を防ぐため、エアコンを入れたままで教室の窓を開け、換気扇を回しています。
また、いろんなところにサーキュレーターを追加して置くようにしました。これはPTAから寄付していただいたものです。ご厚意、ありがとうございます。
みなさまに助けられながらの高校生活です。

室内を撮るため、授業にお邪魔してきました。

各教室にサーキュレーターがおかれています。

とても強力で、かなりの風量があります。

生徒が使う教室だけではなく職員室にも、

強制換気のために置かせてもらっています。

エントランスホールには体温測定器があります。

外部からご来校の際は、測定をお願いします。

九国生が安心して高校生活を送れるように、

教員とPTAが協力して対策を講じています。

正解はわかりませんができることをしていきます。










