元気におはよう!
今朝のとれたての校内の様子です。
気が付けば8月の終わりが見えてきました。あっという間の夏季課外授業でしたね。なお、九国では8月25日が2学期の始業式です。すぐに実力考査も始まります。
最近は雨の日が多くてじめじめとした毎日ですね。マスクのせいで余計に息苦しく感じます。空気は湿っていても気持ちはカラっとさせておきたいものです。
明日は課外授業の最終日です。

今朝の共用棟前。登校してくる生徒たちです。

花壇の花は付属中の先生が育ててくれています。

これが付属中の玄関。高校生はここを通って、

大階段をおりて自分たちの教室に向かいます。

朝からムッとする湿気です。汗ばみますね。

暑さと湿気で緑は濃くなったような気がします。

こっちはスクールバスで登校してくる生徒。

エントランスは空気が底冷えでひんやりします。

送迎の車も多いので屋外では気を付けましょう。

今日は朝の撮れたての写真を掲載しました。










