理科くくり
今日も課外授業の様子を載せています。
今回のブログに載せている写真はすべて理科の授業です。特別教室前を歩いていたら偶然理科の授業が続いていたので、3つの授業を撮影させてもらいました。
少し前まで中高生の理科離れが叫ばれていましたが、最近はどうなのでしょうか。九国では各教員が工夫を凝らして九国生の興味・関心を喚起しています。
学びを楽しいと思えるようになってほしいです。

これは江藤先生の化学。サッカー部の監督です。

プロジェクターを使うので教室はやや暗め。

この授業は3年生を対象にしたものでした。

こちらは田中真先生の物理。2年生の授業です。

できるだけ邪魔にならないよう撮影しました。

とっつきにくそうでも分かると面白いのが物理。

物理「を」学ぶのではなく、物理「で」学ぼう!

最後は溝部先生の授業。3年生の化学です。

受験に向けての心構えも話してくれました。

今日のブログは理科の授業でまとめてみました。










