水泳同好会は九州大会へ
昨日の陸上部に続いて水泳同好会の話題です。
先日、桃園プールで行われた県大会で、3年生の高﨑さん(九国付中)が100mバタフライと200m自由形で共に2位となりました。昨年に続いて九州大会進出決定です。
また、2年生の稲富さん(遠賀中)も200m自由形で8位となり、彼女も九州大会に進みます。この大会で上位に入れば、いよいよインターハイに進みます。
吉報が届くのを楽しみに待ちましょう!

大会の会場は八幡東区の桃園プールでした。

6レーンが高﨑さんで、8レーンが稲富さん。

このプールは最近新設されたばかりなので、

とても綺麗で選手にも快適だったと思います。

残念ながら九国の敷地内にはプールがないので、

選手たちは校外のプールで練習しています。

それでも毎年のように上位進出の選手がいて、

その努力に心から声援を送りたくなります。

次の九州大会で上位に入ればインターハイ!

ふたりでインターハイに行けるといいですね。










