朝のお祝いでした
今日は九国生からのサプライズ企画のお話です。
九国ではときどき生徒が教員にサプライズをしてくれます。主に誕生日のお祝いですが、過去には子どもの出産祝いや結婚記念日祝いをしてくれたこともあります。
それらをたまたま見つけて撮影することもあれば、生徒のほうから予め情報の持ち込みがあることもあります。今回は持ち込みでした。誰のお祝いだったでしょう。
優しい生徒に囲まれて我々教員は幸せです。

普段の授業風景です。こうした日常の中で、

サプライズイベントは突然やってきます。

今回お祝いがあったのは国語の元兼先生です。

当日は到着が遅れて、すでにお祝い中でした。

朝のホームルーム前に用意していたそうです。

上手な似顔とメッセージがいっぱいです。

年齢を書いていないところは大人な判断ですね。

クラッカーでお出迎えをしていたのでしょう。

せっかく情報をもらったのに、遅れてごめんね!

でも企画は成功したみたいで良かったです。










