体を大切に
昨日は九国の春の恒例、健康診断でした。
全校生徒1800名超が、視力・聴力・歯科・内科などの検診や身体測定を一気に行います。前もって養護教諭や保健委員が準備をしてくれたおかげで済ませられます。
クラスによっては、この検診の空き時間を使って何かの話し合いをしていたところもあるようです。入学したばかりの1年生たちはまだ初々しい体操服姿でした。
昨日の校内は、こんな光景でした。

昨日は朝からずっと検診と測定がありました。

これは歯科検診です。場所は第1体育館です。

順番を待つ生徒は間隔を空けて座りました。

この体育館からは直接第2体育館に行けます。

そちらでは身体計測が行われていました。

青いラインが入った体操服は1年生です。

昨日は校内各所が一日中こんな状況でした。

大人数が一斉に動くには生徒の協力が必要です。

今年も円滑に検診を終えることができました。

今日は年に一度の健康診断の様子を紹介しました。










