息抜きの時間ですね
昨日までは朝、今日はお昼の校内です。
4限目の授業が終わると九国では昼休みになります。この時間の生徒は昼ご飯を買いに行ったり、教室で静かに食事をしたり、それぞれが息抜きに使っています。
本当ならみんな楽しくにぎやかに食事をしてほしいのですが、このご時世なので生徒は会話を控えて淡々と食事をしてくれています。なんだか見ていてつらくなります。
いつも我慢してくれてありがとう。

チャイムが鳴って昼休みに入った直後です。

食事以外にもいろんな用事で生徒が出てきます。

廊下で教材を片付けている生徒を撮っていたら、

食堂で昼食を買って帰る生徒が通りました。

食堂もさまざまな制限を加えて運営中です。

その食堂の前に置かれたセブン自販機です。

九国にはこの筐体が2台設置されています。

もう1台はD棟の1階に置かれています。

セブンイレブンと同じ商品が購入できます。

今日は昼休みになってすぐの校内をお届けしました。










