培花女子高校のみなさまへ②
昨日紹介した姉妹校交流の話題の続きです。
本来であれば、この時期に来日した培花女子高校のみなさんは九国での歓迎レセプションのあと、九国生の家にホームステイしながら観光などをしていました。
校内では吹奏楽部の歓迎演奏やチアリーディング部のダンス披露のほか、茶道部によるお茶体験をしてもらっていました。今年のお茶体験はオンラインでの鑑賞です。
培花女子高校のみなさま、メリークリスマス!

交流の後半は作法室に移動して配信しました。

日本の伝統文化である茶道(表千家)の紹介です。

お茶やお菓子の味は伝えることができませんが、

和室の雰囲気などは伝わったと思います。

茶道がどういったものであるかの解説は、

ビデオ通話で生徒が説明してくれていました。

来年はここで直接おもてないしたいですね。

こうして一通りの交流行事が終わりました。

両校の交流は困難があっても続けられています。

培花女子高校のみなさん、来年お会いしましょう!










