確認しました
昨日は九国で年に一度の避難訓練がありました。
本来なら全校生徒が避難するのですが、廊下や集合場所での密集を防ぐために、訓練経験のある2、3年生は経路の確認だけにして、1年生のみの訓練になりました。
1年生たちは校舎内をスムーズに移動して、短時間で第3グラウンドに集合できました。今年は春に集団行動の練習すらできなかったのに、このまとまりは立派です。
万が一の時は慌てずに行動しましょうね。

今回は昨日の避難訓練の様子をお届けます。

まずはシェイクアウト訓練。合図が鳴ったら、

それぞれの机の下に頭を入れて避難します。

その後は避難経路を通って避難場所に移動。

1年生だけでも約600名の生徒が移動します。

避難場所になっているのは第3グラウンドです。

ちなみに第3グラウンドは一部が工事中です。

短時間でスムーズに集まることができました。

そのまま学年集会へ。間隔を開けて座ります。

今日は昨日の避難訓練の様子をお届けしました。










