昨日は検診日でした
昨日は1年生の結核検診の日でした。
九国には春に健康診断や検診があります。この検診も本来は春にやるはずだったのですが、休業要請と重なってしまったのでこの時期にずれ込みました。
今年もひと学年が約600名という大所帯なので、担当する保健室の先生たちも医療機関の方々も忙しそうでした。暑いなか長時間にわたってお疲れさまです。
結核検診は昨日一日で全員分を撮影し終わりました。

ここは九国のエントランス。休み時間です。

たまたま通りかかった3年生の女子生徒です。

だんだん体操服姿の1年生が集まってきました。

検診は正門前にとめたバスの中でおこないます。

待機する場所はこのエントランスホールです。

保健室の元松先生と力武先生が誘導しています。

クラスの代表者が点呼をとっているところ。

自分の順番がきたら受付の机に向かいます。

受診票を見せて印鑑をもらっているところ。

みんなが健やかな毎日を過ごせますように!










