検診の日でした
九国では1年生を対象に心臓検診をしています。
例年なら4月の中旬までに済ませておくものですが、今年はずっと臨時休校が続いていたので6月にずれ込んでしまいました。先日がその検診がありました。
1年生は入学してから約2ヶ月間は、九国のことをよく知らないままオンライン授業を受けていました。ようやく検診やオリエンテーションが始まります。
これから九国生らしくなっていくことでしょう。

第1体育館での心臓検診に向かう1年生です。

この日はとても気持ちよく晴れた一日でした。

今年の第1学年のシンボルカラーは黄色です。

体操服のラインなどが黄色で統一されています。

今年の検診ではできるだけ密集状態を避けて、

時間をかけてゆっくり進行してもらいました。

最近は風が涼しくて過ごしやすいですね。

一回あたりの集まる人数が少なかったので、

第1体育館内もいつもより涼しく感じました。

明日からもオリエンテーションが続きます。










