きみのストーリーは
今日の写真は特にテーマがありません。
授業中の様子を撮り歩いてみたり、休み時間に教室から出てきた生徒を撮ってみたり、いろいろです。たまにはこういう記事もいいのではないでしょうか。
九国には1600名超の生徒と約100名の教師がいます。人それぞれに日常があって、それぞれのストーリーがあります。その一部をちょっと切り取るのが九国ブログ。
明日はどんな写真が撮れるでしょうか。

始めは1年生の数学の授業から。三宅先生です。

こちらの教室では中山先生が教材を返却中。

向坊先生はカメラに横顔で笑ってくれました。

松岡先生の英語の授業にもお邪魔しました。

1年生はこのタブレットPCを授業で使うことが、

少しずつ増えてきました。時代の流れですね。

教師も生徒も活用方法を研究していきます。

世の中が変化して設備や授業方法が変わっても、

九国生たちの笑顔は変わらずにいてほしいです。

これからも九国に笑顔が増え続けますように。










