九国ブログのススメ【2019年11月】
九国ブログは365日、土日祝日盆正月も更新中!
年末は和尚も走る忙しさ。寒さ強まる師走の今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。九国はまもなく年内最後の保護者会シーズンになります。
今年は暖冬だといわれますが、寒い日とそうでもない日がはっきりと分かれているような気がします。まだ福岡では雪は降りそうにありませんね。
では、2019年11月のブログアクセス集計です。
※( )内はアクセス件数
<1位>
明日の21時54分(※番組の都合で延期となりました)(2462)
<2位>
学生と合同です(2353)
<3位>
1年生だけ(2218)
<4位>
歩いて来るときは(2174)
<5位>
これも恒例(2118)
昨月のランキング上位もいろんな話題がランクインしました。1位の件は放送が12月4日(水)に変更されていました。待ってくれていたみなさん、ごめんなさい。
今月もいろんな九国の日常をお届けします。

今日は1年生の体育の授業の様子を紹介します。

第2グラウンドで行われていたサッカーです。

みんな楽しそうにボールを蹴り合っていました。

運動が苦手な人もたまには体を動かしましょう。

普段できないなら体育の時間を使ってください。

同じころ、近くの柔道場には女子がいました。

でも柔道ではなくて、ダンスの授業でした。

音楽に合わせて自作のダンスにしていきます。

想像力や表現力なども必要とされる授業です。

抜き打ちでの撮影で驚かせてすみませんでした。










