ほめてもらえたので
昨日は九国の第2回オープンスクールでした。
参加者のみなさんからもらったアンケートの中にはコメントもたくさん書かれていて、なかには運営をしている九国生をほめてくれているものも多くありました。
せっかくほめてもらえたので、昨日活躍してくれていた生徒たちを追加でご紹介します。教員がいなくても自分で判断して自主的に動いてくれて本当に頼りになります。
10月の「第3回」でもぜひその姿を見てください。

受付を開始した直後。誘導する九国生たちです。

こちらも同じ。時刻が9時を過ぎた頃からは、

どの受付机にも長い行列ができ始めましたが、

担当の生徒たちは落ち着いて行動していました。

体験授業の割り振りも生徒がおこなっています。

会の司会進行は放送部員がしてくれています。

これは制服の説明をしている生徒会の生徒。

会場に入口ではチアリーダーが元気にお出迎え。

途中で会場内の誘導も手伝ってくれました。

九国は、教師ではなく生徒が主役の学校です。










