夏の伝統行事
今年も九国では学習合宿がありました。
N組(難関クラス)は宗像市のグローバルアリーナへ、S組(S特進クラス)は行橋市のゆくトピアへ出かけました。今回はそのうちのS特進の合宿風景です。
3年生のS特進は1クラスですが、定員変更にともなって2年生は2クラスになっています。1年生は想定をこえた3クラスです。S1・S2・S3と表記します。
難関クラスの合宿風景は、また今度。

ここが行橋市にあるゆくトピアの学習室です。

これだけの大人数が入りきれる合宿施設は、

北九州市と近郊ではなかなか見つかりません。

もちろん教員も帯同するので質問もできます。

食事時間にもカメラをもってお邪魔しました。

日々の学習ばかりが合宿の目的ではありません。

友人との親睦を深められるのも合宿の良さです。

屋外には芝生の広場があって運動もできます。

休憩が終わったらこうしてまたペンを握ります。

以上、S特進クラスの学習合宿(行橋)でした。










