きみの位置はどのあたり?
この週末は校内で全国模試がありました。
同じ年に生まれた全国の同級生たちと、これまでの学びの成果を競い合う模試です。3年生は同級生に加えて進学浪人している先輩とも同じフィールドで戦います。
何十万人もの相手と1点を競い合うので、たった1問正解が増えただけで何千人ものライバルを追い抜くこともあります。そして、その逆もまたあり得ることです。
その1問が大きな差になって返ってきますよ。

昨日おこなわれた全国模試を撮ってきました。

こうした模試は大きく分けて2種類があります。

センター試験を模したマーク解答式のものと、

答えを書きこむ一般的な記述形式のものです。

さて、これはお昼休み。ちょっと一息ですね。

英単語を確認しながら食事をしていた女子生徒。

どこの教室をのぞいてもこのような光景でした。

ご飯が済んだら午後の試験がはじまります。

こうした試験は解きっぱなしにならないように。

自己採点とやり直しこそが模試の目的ですよ。










