年に一度の
昨日は年に一度の授業参観日でした。
九国の授業参観は、生徒たちが普段どんな環境で授業を受けているのかを見てもらうために設けています。対象クラスは難関からトップアスリートまで全クラスです。
参観中、保護者の方は校内の授業を自由に見て回れます。どのクラスに入ってもかまいません。あえて特別な準備をせず、ありのままの授業を見てもらっています。
参観してくれた保護者は約1000名で過去最高でした。

昨日の授業参観の様子です。9時ごろです。

1限目の始めからさっそく来てくださった方も。

全学年の全クラスが参観の対象になっています。

2限目からは少しずつ人数が増えてきました。

トップアスリートクラスの授業風景も公開中。

ICT化した授業も最近はかなり増えてきました。

そして、授業参観が終わった後は第1体育館で、

父母教師会定例総会と進路部からのガイダンス。

在校生を代表して3名の生徒からのスピーチも。

足を運んでくださってありがとうございます。










