放課後は①
今日は放課後の校内をお届けします。
この時期の放課後は新入部員を勧誘するクラブ・同好会の先輩たちが忙しそうに校内を歩きまわっています。特にエントランスは人が集まりやすいので大混雑です。
1年生たちも少しずつ九国に慣れてきたようで、クラブに関心を示す余裕も出てきたようです。すでに入部して先輩と一緒に活動を始めている人もいるのだとか。
そんな放課後の様子をのぞいてみましょう。

まずはエントランスホールからスタートです。

目立つよう看板をもった生徒でいっぱいです。

ユニフォームや道着で目立たせていたクラブも。

彼女たちは国際交流部(IEC)のメンバーです。

奥の机で資料を広げて仕事をしているのは、

生徒会です。仕事を見せる勧誘手法でしょうか。

先輩から後輩に声をかける場面だけではなく、

後輩からおそるおそる先輩に話しかけることも。

放課後のエントランスは毎日こんな状態です。

今回も二部構成でお届けします。後半はコチラ。










