学習合宿はじめます
九国の伝統行事の1つが「春の学習合宿」です。
難関・S特進クラスは新2年生と新3年生が阿蘇へ、特進・準特進・進学クラスの新3年生は篠栗へ行きます。全員が入れる施設がないので会場を分けています。
昔からこの合宿は参加者の多くが志望校合格を叶える縁起の良いものです。クラブや所用で参加できない人もいますが、そちらは別の場所で一生懸命になっているはず。
受験の王道は先行逃げ切り。ここで差をつけましょう。

これは昨年度の学習合宿の写真。阿蘇です。

引率してきた先生と質問している生徒たち。

ここで1年間の総復習をまとめてできます。

こちらは篠栗です。することは阿蘇と同じ。

学習合宿というと勉強ばかりの印象ですが、

休み時間には友人たちとスポーツしてみたり、

自由に過ごしています。このメリハリが大切。

合宿中は自宅ではできない学習をしてください。

課題を済ませるための合宿なんてもったいない!

今年度の学習合宿は18日(月)からスタートです。










