歩いてくるなら
九国には登下校用のスクールバスがあります。
原則として毎朝・毎晩運行しています。下校用のバスは女子優先ですが、朝の登校用は男女も学年も関係なく全員乗れます。
朝の混雑時にだけ、学年ごとに乗車規制を加えることはありますが、その時はのんびりと「望玄坂」を歩いて登校しています。
自分からすすんで歩く生徒も少なくありません。

早朝の寮の前。木の葉が色づいてきました。

登校チェックをしていた風紀委員の生徒です。

歩いて登校してくる九国生たちはこの奥の、

裏門から入ってきます。元気な女子生徒を発見。

これが枝光駅から九国まで伸びる望玄坂です。

市内でも正式な名前がつけられている坂は、

珍しいようです。綺麗な舗装もされています。

スクールバスを使わずに歩いてくる生徒は、

みんなこの望玄坂をのんびり上がってきます。

というわけで、九国の早朝をお届けしました。










