Trick or Treat!!
昨日はハロウィンでしたね。
もともとはヨーロッパの風習だったようですが、ここ数年で秋のイベントとして日本でも社会的に定着した気がします。
国内某所では度を越した騒ぎになってニュースにも取り上げられていました。楽しむ時でも節度は守りたいものですね。
では、昨日の九国の校内をどうぞ。

まずは食堂から。トリック・オア・トリート!

お昼休みの教室もちょっとハロウィン気分。

3年2組では大がかりな準備がされていて、

担任の先生の机にも招待状が置かれていました。

教室に行ってみるともうパーティー中でした。

こうした大らかさが、九国らしさだと思います。

九国のハロウィンはお昼の教室だけではなく、

職員室でも。変装道具と回収箱は生徒持参。

逆に教員がお菓子をもらうこともありました。

年に一度の、九国のハロウィンの楽しみ方でした。










