いろんな授業
今回も学校内を撮り歩いてきました。
授業の時間だったので、どの教室でも教科ごとの活動をしていたようです。この日は特別教室にも家庭科室にも足を運びました。
窓の外では秋の冷たい風が吹いていて、いよいよ秋も本番です。温かい鍋物がおいしい季節になってきましたね。
風邪がはやっているようなので、気をつけて。

一言で授業といってもいろんな形式があります。

講義形式だけではなく、グループワークや、

生徒自身が解説をするものなどさまざまです。

さて、次にやって来たのは家庭科教室です。

家庭科の時間に裁縫をしていたようですね。

九国では男女とも家庭科の授業を履修します。

今の時代は男子も裁縫や料理ができて当たり前。

何を作っているのかは分かりませんでしたが、

それぞれが楽しそうに製作していたようです。

いつか調理実習での様子も撮影してみます。










