自分たちで決めます
昨日は体育祭の選手決めがありました。
1600名以上いる九国生たちが、生徒会や体育委員を中心に出場種目を決めていました。教員はそれを遠巻きに見守るだけ。
九国では咲橘祭、体育祭、オープンスクールなど、大きな学校行事の準備と運営はこうして生徒会が主導しています。
今年の体育祭は9月8日(土)です。

選手決めは6つのブロックごとに分かれて、

自分の出場したい競技を相談し合いながら、

ブロック長、副ブロック長、応援団長が、

決めていきます。教員は本当に関わりません。

九国の体育祭は赤・青・黄・緑・桃・紫の、

6ブロック制。今年の優勝はどこでしょうか。

本番の会場は戸畑区にある鞘ヶ谷競技場です。

1年生にとっては初めての体育祭ですね。

中学校とは全く規模の違う九国の体育祭を、

お楽しみに!ブロック長たちもがんばれ!










