いつも感謝をこめて
九国の1年生はこの時期に清掃活動をします。
ラブアースクリーンアップとよばれるイベントで、平日の午後に時間をとって、普段お世話になっている学校近隣地域を清掃するものです。
今年も壊れた傘、空き缶、タバコの吸い殻、朽ち果てた粗大ゴミなどを回収してきました。無いように見えて、けっこうあるものです。
これからも枝光地区が美しくありますように。

昨日の午後です。これから清掃に出発します。

晴れていましたが、蒸し暑い一日でした。

道路にこびりついている紙クズを拾ったり、

通学路に落ちているゴミを集めて回ったり。

壊れた椅子を持ち帰って来た男子生徒です。

ゴミだけでなく草むしりも。手強い雑草!

ちょっとひと休み。

こうして回収してきたゴミは学校でまとめて、

処分します。みんなおつかれさまでした。

おまけ。こんなものも捨てられていました。










