いつも突然の訪問です
11月も半ばに差しかかってきました。
2学期の終了まで約1ヵ月、そして平成29年の終了まで約1ヵ月半です。空気も冷え、いよいよ冬が近付いてきたように感じます。
今日紹介するのは、昨日の九国の様子です。午前中の授業を見学しながらこっそりと、時には堂々と撮影させてもらいました。
普段のままの九国生を、どうぞ。

2年生の教室前を通りながら撮った1枚。

こちらは3年生。入試に向けた演習中でした。

だんだんセンター試験が近付いてきました。

ここも3年生の教室です。この教室の壁には、

生徒たちの想いが旗になって飾られています。

ICTを実践している教室にやってきました。

従来型の授業とは違った展開ができるので、

生徒も教員も新鮮な気持ちで参加しています。

九国の授業はだいたいこのような雰囲気です。

これからも自然な校内を紹介していきます。









