今日から週末まで
今日から九国付高の中間考査です。
生徒たちにとっては、普段よりも緊張感の高まる1週間になることでしょう。教員にとっても、採点で忙しくなる日々がやってきます。
高校での学習は、中学生の時のように直前での詰め込みでは通用しません。2、3年生はもうそれを十分に実感しているはずです。
小手先の勉強ではなく、長期的な展望を。

今朝は教材を片手に登校する生徒がたくさん。

今日から金曜日まで中間考査が続きます。

エントランスホールにも早朝自習の生徒が。

朝から教員に理科を教えてもらっているようでした。

これは1年生の、空き時間の自習の様子です。

ホームルームの後、試験が始まりました。

「初戦」のできはどうだったでしょうか?

こちらは2年生。数学Ⅱの時間でした。

1時間目が終わると小休憩。次の準備です。

計画的に学んでください。1週間、頑張れ!










