九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『お知らせ』カテゴリー記事リスト

2016年12月25日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

みんな努力のたまものです

みなさんはクリスマスをどう過ごしていますか?

冬季課外授業の合間にちょっと一休みしている人もいれば、今日も一生懸命に受験勉強している人もいるでしょう。明日からはまた課外授業が再開です。

さて、九国にはいろいろな分野でがんばる生徒がいます。九国で身に付けた努力の姿勢は卒業した後も続いているようで、最近も嬉しい報告がありました。

そして、それは生徒だけでなく、先生も。


20161223-1.jpg
普段の九国生たち。それぞれの目標に向かって、

20161223-2.jpg
それぞれが努力しています。勉強面だけでなく、

20161223-3.jpg
スポーツの分野でも同じ。これは陸上部(長距離)です。

20161223-4.jpg
そんな陸上部OBが来年も新春の箱根を走ります!

20161223-5.jpg
2年前に卒業した土井くん(法政大)です。頑張れ!

20161223-6.jpg
卒業生といえば、少し早目の朗報もありました。

20161223-7.jpg
こちらの竹馬くんは、今年、防衛省職員に合格!

20161223-8.jpg
先生も頑張っています。英語科の桑野先生は、

20161223-9.jpg
子ども向けの教育誌『えいごのじかん』に登場。

20161223-10.jpg
九国生も、卒業生も、教員も、みんな一生懸命です。

2016年12月21日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

それぞれの冬

九国は冬季課外授業の真っ最中です。

この課外授業は、日曜と祝日を除いて、今月の28日(水)までおこなわれます。また、3年生は年明けの1月にも受験に備えた課外授業があります。

1、2年生にとっては春の進級を前に、今年度のやり残しを学び直す貴重な時間です。学力は、時間がたてば自動的に伸びるものではありません。

3年生にとっては、入試前の最終調整期間です。


20161220-1.jpg
現在おこなわれている課外授業のひとコマです。

20161220-2.jpg
このように通常の形式で行われる授業もあれば、

20161220-3.jpg
生徒がペアになって活動したりする授業もあります。

20161220-4.jpg
こちらのクラスでもペアワークが行われていました。

20161220-5.jpg
先生の質問に答える生徒。果たして正解は?!

20161220-6.jpg
特別教室で行われている課外授業もあります。

20161220-7.jpg
学ぶ場所は異なっても、めざしているものは同じ。

20161220-8.jpg
長期的展望をもち、豊かな学力を身につけましょう。

20161220-9.jpg
年末も、九国の教員はきみたちをサポートします。

20161220-10.jpg
学ぶときは学び、休むときは休む。九国のケジメです。

2016年12月19日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

卒業生の調査書・証明書等の発行について

いよいよ大学受験もラストスパートですね。

九国生はもちろん、志望校に再挑戦する卒業生にとっても落ち着かない時期でしょう。そんな入試の前に、九国の事務室から大切なお知らせです。

 

【卒業生の調査書・証明書等発行について】

事務室の休業

 12月23日(金)~25日(日)

 12月28日(水)~1月5日(木)

 

 年内の発行申請は、12月27日(火)の午前中まで(※必着)です。22日(木)までの申請(※必着)に関しては、27日(火)に発送・お渡しできます。

 26日(月)・27日(火)の申請分は、1月10日(火)の発送・お渡しとなります。

 なお、年明けの発行申請は、1月6日(金)から受け付けます。この分のお渡しは、少々遅くなる可能性があります。ご注意ください。

 九国生も、卒業生も、合格に向けて頑張ってください!

2016年12月11日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

質問に答えます【第4回オープンスクール】①

お返事が遅くなってごめんなさい!

ようやく全ての質問を読み終えて、答えを準備することができました。年末の忙しさの中でついつい後手に回ってしまい、お待たせしてしまいました。

いつものように、似たような質問はまとめさせてもらいました。なお、スクールバスへの質問に関しては、過去のこちらのお返事をご覧ください。

残りの質問にも、今月中にお答えします。

 

【普段の生活について】

<Q1>

 スクールバスの始発は何時ですか?増便はないのですか?夕方にはバスは出ないのですか?

<A1>

 出発時刻は明確になっているわけではなく、ある程度の人数が乗ったら出発しています。始発は7:00前だと思います。バスは8:00過ぎまで数台でピストン運行しており、これ以上の増便はできません。
 夜のバスは、今年から20:00以降運行しています。このバスは女子優先ですが、男子も乗れます。

 

<Q2>

 朝の徒歩登校のルートとバスのルートは同じですか?帰りが遅くなる女子生徒が1人で帰るときなど、何か安全対策はありますか?完全下校は何時ですか?

<A2>

 バスは大きな道路を通って遠回りしながら学校に向かいます。徒歩は「望玄坂」を通って学校に向かいます。
 帰宅時の安全対策については、上の<A1>にあるように、帰りのバスを使ってもらっています。完全下校は20:00です。ただし、3年生は21:00まで残っています。

 

<Q3>

 放課後の課外授業は毎日ですか?家が遠い人は寮に入れますか?

<A3>

 放課後の課外授業は原則として平日のうち3~4日間です。寮は遠方からのスポーツ推薦入学者が優先されるので、一般の生徒が入寮した例はありません。

 

【学習について】

<Q1>

 宿題は多いですか?家庭学習はしたほうがいいですか?夏休みに遊ぶ生徒はいますか?

<A1>

 宿題に関しては教科ごとに違うので、一言では説明できません。
 大学進学を目指している高校では、家庭学習をしないと授業についていけなくなります。家庭学習は必要です。
 夏休みには夏季課外授業がありますが、それ以外の時間は遊んでいるのではないでしょうか。

 

<Q2>

 入学試験は難しいですか?どんな問題が出ますか?どんな問題集を使って勉強したらいいですか?

<A2>

 入試の難易度は人によって感じ方が違います。しかし、極端に難しい問題はないはずです。
 どんな内容の入試問題になるのかは、11月の第4回オープンスクールに参加した人にだけ、お得な情報をお知らせしています。
 問題集に関しても、人によって相性があると思うので、本屋さんで見て自分に合いそうなものを選んでみてください。なお、本校の入試の過去問題は、こちらからどうぞ

 

<Q3>

 勉強合宿の費用を教えてください。

<A3>

 費用は行き先によって異なります。その年度によって合宿場所が変わる場合があるので、ここでは返答致しかねます。

 

<Q4>

 大学進学率はどれくらいですか?S特進の人のうちどれくらいが特待生になれますか。推薦入試は必ず合格しますか?

<A4>

 4年制大学への進学率は、毎年平均で90%を超えています。
 S特進クラス中の特待生率は公表していません。
 九国では、推薦入試は「スポーツ推薦」しかありません。そのスポーツ推薦でも全員合格という保証はありません。


20161209-1.jpg
朝のスクールバスは枝光駅とスペースワールド駅の、

20161209-2.jpg
2駅から出ています。8:00過ぎまでのピストン運行!

20161209-3.jpg
枝光駅では6:30くらいから待機しているはずです。

20161209-4.jpg
そして今年度から運行を始めた夜のスクールバス。

20161209-5.jpg
20:00ごろから、枝光駅まで3便が出ています。

2016年12月10日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【2016年11月】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて今日もブログを更新中!

今年も残すところ約3週間。2016年も九国ブログのご愛読をありがとうございました。2017年はちょっとした遊び心も準備しています。お楽しみに。

さて、3年生にとってはまもなく大学受験の本番です。合格した九国生の喜びのメッセージは、今年も「九国生に伝えたい!」のシリーズで紹介します!

では、2016年11月のブログアクセス集計です。

 ※( )内はアクセス数

 

 1位 福岡県代表をかけてライバルとの最終決戦! (2868)

 2位 九国生が世界一を達成しました! (2385)

 3位 日本代表の主将として世界一に (2341)

 4位 今年は福岡県2位という結果でした (2323)

 5位 27日(日)の放送になりました (2280)

 

上位はクラブの記事で埋まりました。先月はサッカー部の県大会決勝や、2人の世界王者誕生など、スポーツ面での活躍が目立ちました。

年明けの2017年1月2日には、2016年の「年間ブログランキングトップ10」を発表します。どの記事が1位になっているのでしょうか。ご期待ください!


20161201-1.jpg
さて、こちらは1年9組の白築藍佳さん(湯川中)です。

20161201-2.jpg
税に関する作文で「税務推進協議会会長賞」を受賞!

20161201-3.jpg
これは普段の白築さん。いつも元気な女の子です。

20161201-4.jpg
クラスメイトと一緒に。9組は準特進クラスです。

20161201-5.jpg
八幡税務署からの表彰でした。おめでとうございます!

2016年12月02日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

みなさんようこそ!

九国の旧校舎跡地には小さな菜園があります。

毎年この時期にその「九国菜園」で、近所の小鳩幼稚園のみなさんとのイモ掘り会が開催されています。今年もにぎやかなイモ掘り会となりました。

九国からも、菜園同好会や生徒会の生徒が補助につき、園児たちと一緒にサツマイモを掘り出していました。かなりの数の収穫があったようです。

小鳩幼稚園のみなさん、ようこそ九国へ!


20161130-1.jpg
ここが九国菜園。イモは園芸同好会が育てました。

20161130-2.jpg
歓声を上げながらサツマイモを掘り出す園児たち。

20161130-3.jpg
大物をゲット!中には顔より大きなものもありました。

20161130-4.jpg
九国生がお手伝いをしながら収穫していきました。

20161130-5.jpg
つながったイモもありました。得意気な顔です!

20161130-6.jpg
収穫したサツマイモはいったん高校生に預けて、

20161130-7.jpg
おみやげ用の大きな袋に詰め込んでもらいました。

20161130-8.jpg
こちらは菜園同好会のサポートメンバー。ご苦労さま。

20161130-9.jpg
風もほとんどなく、あたたかいイモ掘り会でした。

20161130-10.jpg
最後に記念撮影!また来年もお待ちしています!

2016年11月26日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第4回オープンスクール参加者の声【H28】保護者

今回は保護者からいただいた感想を紹介します。

オープンスクールに参加してくださる保護者の中には本校の卒業生も多く、中学生の子どもを連れて、職員室まで顔を出してくださる方もいます。

今の九国があるのは、九国生のエネルギーや教員の努力だけでなく、周囲のいろんな人に支えられているおかげです。心から感謝申し上げます。

そして、期待に応えられる九国改革を進めていきます。

 

※すべて原文のまま載せています

 

【八幡西区の保護者】

 第一志望は公立高校ですが、九国大附属高校に入学させていただく事となれば、まちがいなく笑顔で来られそうです。ありがとうございました。

 

【門司区の保護者】

 今の中学校では、まだ受験モードになっておらず、クラスメイトの一部にいじられて「くやしい」という子供をみてて、母の私も悩んでいました。今日、ここにきてみたらどうだろう・・・といのるようにきてみました。笑顔で元気のよい生徒さんたちがあいさつやこえかけをしてくれました。それをみて「やっぱりここ」と子供が笑顔でいいました。元気と希望をありがとうございました。励みになりました。

 

【宗像市の保護者】

 案内や段取りがとてもていねいで、学校説明もわかりやすく、全てにおいて明瞭でした。ありがとうございました。

 

【宗像市の保護者】

 とても丁寧な説明をありがとうございます。私だったらきっと九国を選ぶと思います。

 

【地区不明の保護者】

 先生の熱意が伝わる説明で、パンフレットで見るだけでは伝わらないものがあり、聴けてよかったと思いました。今、これからの姿がよくわかりました。ありがとうございました。吹奏楽部の演奏、すばらしかったです。


20161107-26.jpg
九国のオープンスクールは保護者の参加も大歓迎!

20161107-27.jpg
保護者への案内や説明も、九国生が行いました。

20161107-28.jpg
こちらは司会進行をした松延さん(福教大附小倉中)。

20161107-29.jpg
展望食堂での昼食も楽しんでいただけたでしょうか。

20161107-30.jpg
まもなく受験本番ですね。みんな頑張ってください。

 

《過去のシリーズはこちら!》

 第4回オープンスクールの声①

 第4回オープンスクールの声②

 第4回オープンスクールの声③

 第4回オープンスクールの声④

2016年11月21日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第4回オープンスクール参加者の声【H28】④

中学生の感想を紹介するのはこれが最後です。

九国は今年度からの新企画である「放課後のオープンスクール」を除けば、夏に2回と秋に2回の計4回、正規のオープンスクールを実施しています。

中学生の中には4回すべてに参加してくれた人もいます。今年度は6名もの「皆勤」がいました。何度も九国に来てくれて、本当にありがとう!

そんなきみの声、紹介してますよ。

 

※すべて原文のまま載せています

 

【宗像市の中学生】

 すごく行きたくなりました!!ルールは守るけど自由というのがとてもいいなと思いました。他の高校とはちがう魅力が多くてすごくよかったです。

 

【飯塚市の中学生】

 学校のことがよく分かりました。九国が第一志望案なのでここに来たいともっと思うようになりました。

 

【八幡東区の中学生】

 入試のアドバイスがとてもよかったです。九国にうかるようにアドバイスをもとにこれからもべんきょうしようと思いました。

 

【小倉南区の中学生】

 学校説明が分かりやすくてよかった。"楽しく勉強できる"雰囲気がいいと思った。メリハリがあって、体育祭や文化祭も勉強と同じくらいか、それ以上楽しめていいと思った。"すべり止め"ではなく"第一志望"として受験できるような校風が好きになった。是非九国を受験したいと思った。

 

【若松区の中学生】

 おうえん団がすごくかっこよかったです。どのイベントもすごくみんなたのしそうで、自分もくわわりたいと思いました。がんばってうかりたいです!


20161107-21.jpg
あの日はたくさんの参加者が九国に来てくれました。

20161107-23.jpg
入試ワンポイントアドバイスへの参加はもちろん、

20161107-22.jpg
校内で活動しているクラブの見学などもありました。

20161107-24.jpg
九国生や先生たちの生の姿はどうだったでしょうか。

20161107-25.jpg
次は2月1日(水)の入学試験で会いましょう!

 

《過去のシリーズはこちら!》

 第4回オープンスクールの声①

 第4回オープンスクールの声②

 第4回オープンスクールの声③

2016年11月18日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第4回オープンスクール参加者の声【H28】③

オープンスクールの声、第3弾です。

九国ブログは、土日祝日盆正月も毎日情報を発信しています。おかげさまで、今では休日もアクセス数が1300件を超えるようになりました。

九国生も卒業生も、塾や他校の先生も、保護者や中学生のみなさんも、みんな見てくれてありがとうございます。時折届く励ましのメールは力になっています。

感謝の気持ちとともに、今日はこれらの声を届けます。

 

※すべて原文のまま載せています

 

【八幡西区の中学生】

 第1回にも参加させて頂き、その後他の高校もいくつか見学しましたが、生徒のみなさんが明るく、楽しそうなのは九国が1番だと思います。みなさんのあいさつがすごく良かったし、素敵だなと思いました。

 

【八幡東区の中学生】

 説明を聞いていると、とても楽しそうなイメージがわきました。ルールを守る範囲の自由は良いと思いました。朝課外もないし、勉強をがんばれる環境があって良いと思います。

 

【若松区の中学生】

 塾の先生が九国の出身で、とてもいい学校ということを聞いていましたが、やはり期待通りの素晴らしい学校でした。特に進学クラスのレベルの高さと、私立にもかかわらず全入ではないということが今の九国の元気さを表していると思いました。自分は公立高校を目指し勉強していましたが、「質の高い私立」である九国を選択肢の中に入れてみようと思います。

 

【門司区の中学生】

 チアのダンスがとてもかわいかったし、見ていてたのしかった!ワンポイントアドバイスとても参考になった。初めて九国のオープンスクールに来て、九国を受験しよう!と思うようになりました。

 

【宗像市の中学生】

 2回目のオープンスクールで「今までよりも通いたい高校だ!」と思えました。来年は絶対合格して九国にいきたいです!


20161106-21.jpg
紹介している感想は、本当にすべて原文のままです。

20161106-22.jpg
今回は想定より参加者が多く、座席が一杯でしたが、

20161106-23.jpg
気付いた九国生が気を利かせて対処してくれました。

20161106-24.jpg
そういえば、来客の中には卒業生の姿もありました!

20161106-25.jpg
どんな方でもみんな大切な来校者。ようこそ九国へ!

 

《過去のシリーズはこちら!》

 第4回オープンスクールの声①

 第4回オープンスクールの声②

2016年11月13日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第4回オープンスクール参加者の声【H28】②

前回に続いて、参加者からの感想を紹介します。

九国のオープンスクールには、県内外からたくさんの来場者がいらっしゃいます。この「第4回」にも、遠くは大阪、愛知、神奈川などからの参加者が!

そんな大都市圏の高校に比べると、九国などまだまだ「井の中の蛙」です。でも、九国のことを分かってもらうために、ほぼ全ての情報を出し切りました。

もちろん、お近くの中学のみなさんも大切な来場者です。

 

※すべて原文のまま載せています

 

【八幡東区の中学生】

 クラブアトラクションでは吹奏楽やチアリーディングや応援団を生でみることができてよかったです。入試アドバイスは受験で役立つのできけてよかったです。

 

【八幡西区の中学生】

 他の学校のオープンスクールに行ったのですが、あまりどんなのか分からなかったので、ここのオープンスクールは分かりやすかったです。

 

【直方市の中学生】

 チアリーダーがとてもかわいかったです。野球やサッカーの応援に行けるのが、すごく良いと思いました。入試のアドバイスが、すごくタメになって、今日オープンスクールに来て本当によかったです。

 

【下関市の中学生】

 いつ来てみようか迷っていましたが、4回目に来れてよかったです。ありがとうございました。

 

【堺市の中学生】

 ここの高校の良い所がとてもたくさん聞けました。他の高校にはない良い所もたくさんあったと思うし、今まで見てきた高校の中で一番よかったと思います。


20161107-16.jpg
これが九国の応援団。受験生にエールを送りました。

20161107-17.jpg
これは練習風景。背中の「九国応援団」は団員の誇り。

20161107-18.jpg
オープンスクールの日は応援団だけでなく、

20161107-19.jpg
サッカーやテニスなどいろんなクラブにお客さんが。

20161107-20.jpg
九国に来てくれて、本当にありがとうございました!

 

《過去のシリーズはこちら!》

 第4回オープンスクール参加者の声①

←前ページ 23456789101112